USB給電の電池残量

USB給電(スマホ給電)はバッテリー残量を要チェック?

WiMAXルーターのAtremWM3800Rには、USB給電(スマホ給電)により、もしものときの
モバイルバッテリーになるのが、一つの特徴になっています。

 

でも、USB給電(スマホ給電)ができない?

 

ということがありますよね。

 

どうして、USB給電(スマホ給電)ができないのか?

 

それには、バッテリー残量(電池残量)の設定と考え方がありますから、接続の仕方から
基本的なところを、ご紹介しておきましょう。

 

1.USB給電(スマホ給電)の前提条件

 

USB給電(スマホ給電)ができる、AtremWM3800Rの電池残量が重要になります。
実際に利用できるのは、下記の条件を満たしている必要があります。

 

現在の電池残量=給電停止電池残量+10%以上

 

重要なのは、
(1)AtremWM3800Rの電池残量が少ないときはUSB給電ができない。
(2)USB給電(スマホ給電)できる給電可能な電池残量は、設定している給電停止電池残量

  にプラス10%以上が必要になる。

 

図で現すと、下図のようになり、給電停止電池残量の設定も重要になります。

 

例えば、給電停止電池残量が20%の設定の時、

 

給電ができるのは、20+10%=30%以上で利用できます。

 

そして、給電できるのは、AtremWM3800Rの電池残量が、20%までになっています。

 

USB

 

初期の給電停止電池残量は、20%です。

 

USB給電(スマホ給電)は、給電停止電池残量までしか給電できませんから、よりスマホ給電を
多く利用したいときは、給電停止電池残量を10%などに設定しておきたいですね。

 

この給電停止電池残量の設定は、クイック設定Webで変更可能になります。

 

yajirusi連続動作8時間⇒10時間はクイック設定Webが必要!

 

2.実際のUSB給電(スマホ給電)の仕方

 

(1)WiMAXルーターのAtremWM3800Rを休止状態、もしくは電源OFFにする

 

(2)USB給電ケーブル(黒)を、スマホとAtremWM3800R間で接続させる

 

USB

 

(3)自動的にUSB給電(スマホ給電)が開始されます。

 

動画でも紹介されていますから、載せておきましょう。

 

当該箇所は、約3分辺りからの紹介になっています。

 

 

 

[関連記事]

 

yajirusiバッテリー切れは突然に?AtremWM3800Rのサインは
yajirusiAtermWM3800Rがファームウェア更新、8時間が10時間に?


このページの先頭へ戻る