機器追加オプション UQ

機器追加オプションに違い?UQとNiftyどちらが使いやすい

機器追加オプション

WiMAX2+にはない、機器追加オプション。

この機器追加オプションを利用するために、WiMAXを利用されている方もいらっしゃると思います。機器追加オプションが利用できるプロバイダーは、基本的にはUQ WiMAXとNifty WiMAXになるのですが、その利用方法は少し異なっています。

 

接続優先度設定機能も便利に利用できますし、手動で切り替えできる方が便利に利用できる場合もあります。各プロバイダーによって、設定が異なっていますから、その違いをチェックして、利用方法の検討をしておきましょう。

 

 

機器追加オプションのUQとNiftyの違い

 

細かい点はありますが、概略は下表のような違いがあります。

項目

UQ WiMAX

@Nifty WiMAX

複数台

追加2台

追加3台

(同一月切り替えは2台まで)

費用

(税抜)191円

(税抜)200円

登録料

無料

無料

解約手続き

その都度必要

月の切り替わりで自動的にリセット

機器の切り替え

基本の優先順位は後から接続してきた機器

利用したい機器で新たに切り替え手続きを行う

接続優先度設定

3台の機器まで、高、標準、低の設定可能

優先順位で自動的に切り替わる

 

機器追加オプションの利用イメージと費用

 

Nifty WiMAXの機器追加オプションの利用方法の考え方の図を載せておきましょう。
基本的な考え方は、UQ WiMAXも同じなのですが、追加3台はNiftyだけ。ただし、3台を同一月では利用できません。
従って、UQ WiMAXは機器Cまでのイメージです。

 

機器追加オプション

 

接続優先度設定機能ができるUQ WiMAXの考え方

 

UQ WiMAXを利用している方で、非常に便利だと好評なのが、接続の接続優先度設定機能です。
追加で2台登録できるので、3つの優先度に設定ができることになっています。

 

機器追加オプション

 

そして接続のイメージは、下図のようになっています。

 

デフォルトは、後から接続してきた機器が接続される

接続優先度設定機能がされていない場合、どちらも標準になっています。
その場合は、後から接続してきた機器が接続されます。
(Nifty WiMAXの場合は、手動で切り替えない限り、自動では切り替わりません。)

 

機器追加オプション

 

優先度の高い機器が後から接続してきた場合

優先度の低い機器が接続されていて、後から優先度の高い機器が接続されてきた場合は、デフォルトと同じ状態になります。
なお、優先度の低い機器が接続しようとしても、保留中となり、優先度の高い機器がOFFすれば接続できるようになります。

 

機器追加オプション

 

優先度の低い機器が後から接続してきた場合

優先度の高い機器が接続されていて、後から優先度の低い機器が接続されてきた場合は、保留中となり接続できません。
優先度の高い機器がOFFすれば接続できるようになります。

 

機器追加オプション

 

 

それぞれ一長一短がありますので、利用方法を検討して選ぶことにしましょう。

 

機器追加オプションとファミ得セットが可能なプロバイダーはこちらです。

 

yajirusiWiMAXの生命線?機器追加オプションとファミ得セット

 

[人気記事]

 

yajirusiWiMAX2+プロバイダー比較!auスマートバリュー mine?
yajirusiWi-Fi WALKER HWD14よりURoad-Aeroが大きい?
yajirusiauスマートバリュー mineの落とし穴?WiMAX2+も容量制限


このページの先頭へ戻る