3WiMAX!KDDI回線の詳細
3WiMAXのキャンペーン
最新機種のノーリミットモードをシングルWiMAXとして契約できる、ちょっと他に類を見ない
ライトプランが設定されています。
最初にシングルWiMAXで、3ヶ月間はギガ放題を試して、どちらにするか決めるのも良さそう。
選べる完全定額使い放題プラン!
ワイマックスツープラスかノーリミットモードかで変わってきます。
もし、最安値でとことん利用するなら、ノーリミットモードのシングルWiMAXを選択したい!
各プラン |
月額費用 |
事務手数料 |
初期費用 |
ルーター代 |
ハイスピード オプション |
月額最安プラン |
2,999円 |
3,000円 |
18,857円 |
0円 |
1,004円 |
ベーシックプラン |
3,695円 |
3,000円 |
0円 |
0円 |
1,004円 |
auスマホ割プラン |
3,695円 auスマホが −934円 |
3,000円 |
0円 |
0円 |
1,004円 |
各プラン |
月額費用 |
事務手数料 |
初期費用 |
ルーター代 |
ハイスピード オプション |
月額最安プラン |
(3ヶ月) 2,999円 (4ヶ月〜) 3,684円 |
3,000円 |
18,857円 |
0円 |
1,004円 |
ベーシックプラン |
(3ヶ月) 3,695円 (4ヶ月〜) 4,380円 |
3,000円 |
0円 |
0円 |
1,004円 |
auスマホ割プラン |
(3ヶ月) 3,695円 (4ヶ月〜) 4,380円
auスマホが −934円 |
3,000円 |
0円 |
0円 |
1,004円 |
初期費用をどう考えるかですが、初期費用が5,000円割引になるキャンペーンが展開されており、
そう考えると、最安プランのキャンペーンを適用するのがベストになりそうです。
3WiMAXの詳細のサイトを見て、使って口コミ評価
3WiMAXには、ノーリミットモードの利用を前提とした取り組みが斬新なプロバイダーなのですが、
初期費用により月額利用料金を下げる点も、少ない取り組みです。
コンセプトは、KDDIを前面に押し出した3WiMAX!
上記コンセプトは、私が勝手につけたコンセプトなので、お許しください。
様々なプランは、すでにご紹介していますが、KDDI回線と名を売っているのも珍しい。
ワイマックスツープラスを利用すると、KDDIのアドレスになっていますから、基本的にUQというより、
KDDI回線という方が正しいのかもしれませんね。全体的に。
ノーリミットモードに合わせた機種展開!
最近では珍しいWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15が主力の一つ。
購入可能なプロバイダーサービスは少なくなってきましたから、欲しい方は今がチャンスになりそう。
即日発送で、最短で明日から使える!
発送する場所にもよると思いますが、平日は夕方4時まで、土日は午後1時までに申し込むと、
即日発送可能です。場合によっては当日から使えるかもしれません。
以前、電話で年末に問い合わせした時、できるだけ対応してくれようとしていたのが、電話から
はっきりわかりました。まるで近所の電気屋さんのようですね。
- 電話でのお問い合わせ時間は、10:00〜22:00
なかなかこの時間まで電話応対しているところも珍しい。
メールなどはオプション設定になっていますが、ノーリミットモードにこだわるなら、まるでシングルWiMAX
で割安な3WiMAXを検討してみてはいかがでしょうか?
[人気記事]
WiMAX2+プロバイダー比較!auスマートバリュー mine?
Wi-Fi WALKER HWD14よりURoad-Aeroが大きい?
auスマートバリュー mineの落とし穴?WiMAX2+も容量制限